東日本大震災から5年が経過し、日本だけでなく世界各国で被災地に寄り添う式典が行なわれました。
これは、日本が世界中から愛されている証拠であって、寄り添う姿勢を見せられるということは日本人として本当に嬉しい思いです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今回はそれらを紹介して、心をホッとさせてほしいと思います。


●インドネシアで追悼式典

東日本大震災から5年の11日、2004年に発生したインド洋大津波で大きな被害を受けたインドネシアでも追悼式典が開かれ、参加者たちは、同じ津波の被災地として、共に復興に向けて歩むことを願いました。
この式典は、死者・行方不明者が22万人に上ったインド洋大津波の最大の被災地、インドネシア・アチェ州のバンダアチェで、11日、地元州政府や日本とアチェの友好団体が開催したものです

インドネシア
 

インドネシアといえば、インド洋地震やスマトラ島への巨大津波で、壊滅的な被害を受けた国です。
それでいてそれ以上に被害を受けた東北の被災地に、こうした寄り添う姿勢を見せるということは本当に嬉しい限りです。


●インドで女川カレーをふるまう

東日本大震災から5年の11日、インドでは地震や津波の被害の実態を振り返るとともに宮城県女川町の復興の象徴にもなった「女川カレー」を食べながら被災地の復興を願う催しが開かれました。
インドの首都ニューデリーで国際交流基金が開いた催しには、インドの若者などが集まり、5年前、宮城県女川町に派遣されたインドの国家災害救援隊の元隊長が講演し、難航した行方不明者の捜索や肉親を捜す被災者との出会いについて話しました。

カレー


インドの救援隊が女川町に派遣されていたことはあまり知られていないでしょう。遠いインドの地から東北の復興のために活動してくれたことに感謝です。
日本とインドは伝統的な友好国ということもありますが、それは抜きにして人間の温かみを感じられます。


●元豪首相「被災者の方々をこれからも思い続ける」

インタビューでギラード元首相は当時の訪問について、「にぎやかだった町が津波によって多くのものが失われた光景は今でも鮮明に覚えている。その一方で、避難所では、つらい体験をしたはずの子どもたちが元気に遊び回っていたのが印象的だった」と振り返りました。
そして、「日本に緊急物資を送るなど友好国の1つとして支援したことは、オーストラリアにとっても忘れられない出来事となった。被災者の中には、家族を失って、つらい気持ちでいる人が多いと思うが、オーストラリアはもちろん世界中の人が被災者の方々のことをこれからも思い続けるし、復興を祈っている」とメッセージを送りました。


ギラード元首相も被災地に訪問されていました。オーストラリアからは救援物資も多く届けてもらい、復興の大きな力になりました。
インタビュー記事にも、ギラード元首相の温かみが感じられます。


●エジプトで追悼コンサート

東日本大震災から5年となるのに合わせ、エジプトで復興を祈るコンサートが開かれ、日本にゆかりのある人たちが被災者を励ますメッセージを歌に込めました。
このコンサートは震災の犠牲者を追悼するとともに被災地の復興を祈ろうと、日本語を学ぶ学生など日本にゆかりのある人たちが開きました。

エジプト


エジプトで、とは正直驚きました。エジプトも「アラブの春」以降、政情不安が続いていて大変な状況ですが、こうして被災地の復興を願う行動に心から感謝です。


●ベルギーで追悼コンサート

東日本大震災から5年に合わせて、ベルギーのブリュッセルでは、被災地の復興を願って、日本人バイオリニストら世界的な音楽家によるクラシックコンサートが開かれました。
これは、ベルギー在住の世界的なバイオリニストの堀米ゆず子さんが中心となって、ベルギーのブリュッセルで震災直後から毎年開いているもので、今回で6回目を迎えました。


日本人はクラシック界でも多くの著名人を輩出していますから、そのクラシックのお膝元、ベルギー・ブリュッセルで追悼コンサートが行なわれたことは嬉しい限りです。


●ブラジル 東日本大震災からの復興祈る式典

多くの日系人が暮らすブラジルのサンパウロで11日に、東日本大震災からの復興を祈って式典が開かれました。
これは、サンパウロにある宮城県と福島県、それに岩手県の県人会が中心となって企画したもので、町の中心部にある東洋人街で開かれた式典にはおよそ100人が集まりました。


ブラジルは日系人が多いですからね。あの震災が他人事とは思えなかったのでしょう。
このように世界中で、被災地を思い、復興を願う式典が行なわれることに、我々日本人は本当に感謝しなければなりません。


そして、それは被災者だけでなく、日本人全員が感謝すべきこと。
この思いを胸に、日本ができる限りの国際貢献をすることが、今後の日本に必要なことだと思います。



mitsuteru.O




人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加